2011年8月アーカイブ

なんでこれがWeb Tipsなのかは深く追求しないで欲しい。

愛用のMX-1100のチャタリングが酷くてチャタリングキャンセラも無意味なくらいになってきた。
いよいよ交換か~とサポートに問い合わせ電話をしてみると土日は休み(泣)
問い合わせフォームから送ってみるが返事はやっぱり翌営業日らしい。

なんせ3年近くも使うと正直他のマウスに買い換えるのはかなりうっとおしい。
なんたって多ボタンマウスでアプリケーション毎の設定なんかもしているので違うマウスに変えたら設定からやり直さなきゃならないし、その設定を覚えて考えなくてもボタンが押せるようになるまで使い慣れなきゃならない。考えるだけで面倒だ。

しかしMX-1100は既に製造終了品。店のワゴンセールからも姿を消している。ああ、こんなことならもう1個買っておくんだった。いや、一生使えるぐらいに買っておけば...いやそれはさすがに対応OSの問題があるか。

MX-1100のチャタリングについてググっていたら、なんと分解して治したという記事がぽろぽろ出てきた。分解かー保証効かなくなるかなーまぁ試しにやってみようか。と軽い気持ちでチャレンジすることに。

Web系ソフトを使ってるとやたらとショートカットが多かったりして時々イラッとする。
キーを3つ押さなきゃならないショートカットなんてそうそう使いたくない。なので多ボタンマウスでアプリケーション毎の設定でよく使うキーをサイドボタンとかに設定しているのだが、ボタンが足りなくなってUSBのフットスイッチまで購入してしまった。

ふと思ったのだが、家に転がっているプレステのコントローラー、これをパソコンにつなげてゲームをやるのではなく、マウス代わりに使えないだろうか?なんせボタンたくさんあるし、スティックも2本ついてる。

とりあえずUSBでパソコンに繋ぐ機器は色々市販されてるので割愛。

JoyToKey

このソフトを使えばどうやらうまくいきそうな。設定の対応ボタンは以下のようになっている。

←      ←
→      →
↑      ↑
↓      ↓
Button1  △ボタン
Button2  ○ボタン
Button3  ×ボタン
Button4  □ボタン
Button5  L2ボタン
Button6  R2ボタン
Button7  L1ボタン
Button8  R1ボタン
Button9  STARTボタン
Button10 SELECTボタン
Button11 左スティック押し込み
Button12 右スティック押し込み

アナログスティックの設定
右端にある『Preferences』をクリック
『X軸とY軸以外も使用する』と『POV(ハットスイッチ)も使用する』にチェック

AxisX(<0)    左スティック← 
AxisX(>0)    左スティック→ 
AxisY(<0)    左スティック↑ 
AxisY(>0)    左スティック↓ 
Axis3(<0)    右スティック↑
Axis3(>0)    右スティック↓ 
Axis6(<0)    右スティック←
Axis6(>0)    右スティック→ 
POV1:↑     十字キー ↑ 
POV1:→     十字キー → 
POV1:↓     十字キー ↓ 
POV1:←     十字キー ← 

各ボタンにショートカットキーを割り当てることはもちろん、ホイール動作もできるので寝転んでネットサーフィンするとかDVD見るとかのエアマウス代わりにも使えるかも?

このアーカイブについて

このページには、2011年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。